NAKAMURA Minoru の日記 (2012年11月)

先月の日記(2012年10月) 今月の日記(2012年11月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3 | 4
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita



11/24 (土)

[Movie] のぼうの城

チネチッタで「のぼうの城」を観る。

[Food] スパゲッティ食堂ドナ@川崎ダイス

川崎ダイス内にあるスパゲッティ食堂ドナ(公式)で夕飯。 渡り蟹のトマトクリームフェットチーネを食べてみる。

味はよいが蟹の身が取りにくい。 身をほじろうとすると指にトマトクリームが無限についてくる。 ウッキー。


11/18 (日)

出雲展@東京国立博物館

上野の東京国立博物館の「出雲 - 聖地の至宝 -」(公式)で観に行く。

上野駅構内には上野の博物館・美術館のチケット売り場があるのだが出雲展のチケットは販売していないとのこと。 国立博物館の前のチケット売り場にも出雲展は売っておらず、その横にプレハブの仮設チケット売り場ができていた。 何か特殊事情があるのかしらん。

2000年に出雲大社境内遺跡から出土した宇豆柱(うづばしら)や展示されているほか、銅鐸・銅剣が大量展示されている。 がちょっとインパクトにかける展示なのは否めない。

AR古代出雲大社

ところで会期中はAR古代出雲大社の高層神殿というアプリで、東京国立博物館の敷地内に出雲大社が出現するというので撮影を試みる。 しかし SH-12C の処理能力不足なのか、AR 出雲大社が蜃気楼のように逃げてゆく。 とりあえずうまく撮れた何枚かを載せてみる。

[Food] Xi'an@ヨドバシ秋葉

刀削麺のシーアン(ヨドバシ秋葉店)で晩飯を食べて駆る。


11/17 (土)

[MyWeb] 「PCMPxSTRx 命令の使い方」のページを作成

前々からボチボチ書いていた「PCMPxSTRx 命令の使い方」のページを作成した。

Wikipedia が新しい寄付の案内を出している

とりあえず 2,000 円ほど寄付してみた。


p

11/15 (木)

[Food] 新横浜ラーメン博物館

久しぶりにラー博(公式)に。


「すみれ」復活

福岡久留米「大砲ラーメン」

11/14 (水)

[Android] Nexus7 を購入

先週末の日曜日に川崎のヨドバシで予約をした Nexus7 32GB が到着。 出張の帰り寄って受け取ってくる。

携帯電話をAndroidフォンだが、Androidタブレットは初めて。 自宅の無線 LAN につなげて軽く使ってみて高速なのに驚く。 というか(薄々気づいてはいたのだが) SH-12C の遅さはかなりのもののようだ。 同じ無線 LAN につなげて同じような処理をして見て分かった。

Nexus7 は 3G がないが、Wi-Fi か Bluetooth DUN でティザリングが可能。 AQOUS PHONE SH-12C 側に PdaNet 3.50 と FOXfi を入れ、Nexus7 側に PdaNet Tablet を入れると無事通信できた。 最初、SH-12C 側の PdaNet が 3.25 で通信ができなかったが、アップデートすると OK になった。

アプリは SH-12C に入っているものを一通り入れてみた。 いくつか入れられないものがある。

  • 「ebook japan」、「BOOK☆WALKER」、「BookLive!Reader」、「SONY Reader」、「Renta!」は動作しているように見える。
  • 「Kinoppy」は動作して SH-12C 側で購入した本も読める。しかし PdaNet のティザリングを実行するとアプリからインターネットにつながらなくなる。PdaNet はレジストリしているので HTTPS が問題ではない。何かアプリ側でガードが入っているような感じがある。
  • 「Kindle for Android」はインストールできるものの、これまで使っていた米 Amazon.com のアカウントでなく日 Amazon.co.jp のアカウントにログインされる。端末をいったん解除して言語を English(US) に切り替えてログインし直してもダメ。結局、Kindle for Android アプリをいったんアンインストールしてから、言語を English(US) に切り替え Kindle for Android をインストールし直すとうまくいった。
  • 「honto」はアプリがインストールできるが、ログインしようとすると「SIMがない」と言われる。
  • 「BooksV」アプリがインストールできるが端末登録ができない。
  • 「ソク読み」はインストールできるが、「ランディングページサンプル」と表示される。
  • シャープの「GALAPAGOS アプリ」がインストールできない。

電子書籍系のアプリが入らないのは痛い。 早く対応してほしいところだ。

追記:11/26

BooksV と GALAPAGOS が Nexus7 に対応した!!


11/13 (火)

[Linux] epoll マニュアルの意味

Linux の EPOLL(7) には以下のような記述があるが、この意味がよく分からない。

When used as an edge-triggered interface, for performance reasons, it is possible to add the file descriptor inside the epoll interface (EPOLL_CTL_ADD) once by specifying (EPOLLIN|EPOLLOUT). This allows you to avoid continuously switching between EPOLLIN and EPOLLOUT calling epoll_ctl(2) with EPOLL_CTL_MOD.

日本語訳は以下のようになっているが、やっぱりよく分からない。

エッジトリガインタフェースとして使う場合、性能上の理由により、一度 (EPOLLIN|EPOLLOUT) を 指定してから (EPOLL_CTL_ADD で) ファイルディスクリプタを epoll インタフェースに追加することができる。 これにより、 epoll_ctl(2) に EPOLL_CTL_MOD を指定して呼び出すこ と で EPOLLIN と EPOLLOUT の連続的な切り替えが避けられる。

EPOLL_CTL_MODEPOLLINEPOLLOUT をちゃかちゃか切り替えるなら、最初は EPOLLIN | EPOLLOUTEPOLL_CTL_ADD しとけという意味かしらん?

[Linux] epoll_wait の events の返却順

epoll_waitmaxevents 数分のイベントを events[] に返してくるが、この格納されるイベントの順序が気になって調べてみた。

パッと考えて以下の 2 案が考えられるが、

  • イベントの発生順序に並んでいる。
  • epoll_ctlEPOLL_CTL_ADD した登録順序で並んでいる。

調べた範囲では登録の逆順に events[] に並んでいるようだ。


11/11 (日)

[Food] カレーハウスピヨ@川崎アゼリア

ヨドバシに Nexus7 を予約したついでに川崎アゼリア内のカレーハウスピヨ(食べログ)に。

辛口チキンカレーを食べるが、思っていたよりも辛い。 唐辛子の辛さが刺激的。


11/8 (木)

無線 LAN が頻繁に切断される対策

LIFEBOOK S761/D が某所の無線 LAN につなげると 5〜10 分程度で切断されてしまう。 自宅に持ち帰って家の無線 LAN につなげる分には数時間は平気で繋がり続けるので何がおかしいのか分からない。 同じ無線 LAN AP につながり続ける LIFEBOOK もあるようだ(型番は違うが)。

いろいろ対策を採ってみる。

  1. デバイスマネージャーのネットワークアダプタの「Atheros AR938x Wireless Network Adapter のプロパティ」の「電源の管理」タブで「電力の節約のために、このコンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする(A)」のチェックをオフに。
  2. 「Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有」のチェックをオフに。
  3. 802.1X 認証を SSID ごとに切ってみる。
  4. Atheros AR938x Wireless Network Adapter のドライバを変えて診た。
  5. Plugfree NETWORK の自動切り替えを切ってみた。

がいずれもダメ。

最後に昔買ったまま使わなかった USB に繋がる別の無線 LAN USB アダプタの GW-USeco300JC をつなげると 1 時間切断されることなく繋がり続けた。 何か負けたような気分になるが、解決は解決だ。


11/3 (土)

[Movie] リンカーン/秘密の書

Book Cover Book Cover

川崎チネチッタで「リンカーン/秘密の書」を観て来た。

原作は「ヴァンパイアハンター・リンカーン」(原題:Abraham Lincoln, Vampire Hunter)。 原作者はジェイン・オースティンの「高慢と偏見」をマッシュアップ小説と称してゾンビを登場させて「高慢と偏見とゾンビ」(原題:Pride and Prejudice and Zombies)にしたセス・グレアム=スミスなんだよね。 「高慢と偏見とゾンビ」の方しか読んだことがないけど、

母親をヴァンパイアに殺されたリンカーンが斧で戦うヴァンパイアハンターとなるが、その間に弁護士になり政治に興味を持って政治家になりヴァンパイアハンターはいったん廃業する。 だが奴隷解放と南北戦争の裏にはヴァンパイアの影が。 ゲティスバーグの戦いの最中、老年に差し掛かったリンカーン大統領自らがヴァンパイアと戦いを開始するというストーリー。 B 級映画だけど最初思っていたよりは楽しめた。 ドミニク・クーパーの演技がよい。

しかしこの映画は上映前の予告がスティーブン・スピルバーグの「リンカーン」というところがひどいよな。

追記

ついでに品切れだった「魔法少女まどか☆マギカ 前編/始まりの物語」のパンフレットも入手できた。 ばんじゃい ∩(・ω・)∩


先月の日記(2012年10月) 今月の日記(2012年11月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3 | 4
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita


Written by NAKAMURA Minoru, Email: nminoru atmark nminoru dot jp, Twitter:@nminoru_jp