NAKAMURA Minoru の日記 (2021年04月)

先月の日記(2021年03月) 今月の日記(2021年04月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita



4/21 (水)

Netflix を解約して YouTube Premium を契約

Netflix は 2017年5月 から契約していたが、最近はあまり観なくなっていたので解約する。 有料動画サイトの契約の見直しは 2018年2月27日

Netflix のオリジナルドラマは追加されているが、どれも似たような感じで食傷気味だ。 映画は Netflix ではあまり配信されないし、他の動画サイトと違って pay-per-view で個別のタイトルをレンタルできなのも不便だ。 しばらくは契約を切って『ダーククリスタル』の続編がでる当たりで再契約しようと思う。

かわりに YouTube Premium を契約してみた。 YouTube の視聴中に広告が入らなくなるのはストレスがなくてよい。


4/16 (金)

イントラネットから SOCKS5 経由で Amazon Redshift へアクセスする

Amazon Redshift、Google BigQuery、Snowflake などのクラウドベースの DWH は、イントラネット内からファイヤーウォール越しにアクセスが求められることがある。

このうち BigQuery と Snowflake は通信に HTTPS を使うので、一般の HTTP プロキシで中継ができる。 JDBC で使う場合には、URL の中にプロキシ情報を埋め込む。

  • jdbc:bigquery://www.googleapis.com:443;ProjectId=(プロジェクトID);OAuthType=0;OAuthServiceAcctEmail=(サービスアカウントID);OAuthPvtKeyPath=(サービスアカウントの秘密鍵のファイルパス);ProxyHost=(プロキシのホスト);ProxyPort=(プロキシのポート);ProxyUid=(プロキシのユーザー);ProxyPwd=(プロキシのパスワード)
  • jdbc:snowflake://(Snowflakeのホスト)/?useProxy=true&proxyHost=(プロキシのホスト)&proxyPort=(プロキシのポート)&proxyUser=(プロキシのユーザー)&proxyPassword=(プロキシのパスワード)

一方、Amazon Redshift の通信プロトコルは HTTP ではないので、HTTP プロキシでは中継できず SOCKS4/5 のプロキシサーバーが必要となる。 ただし Redshift の JDBC ドライバーは SOCKS サーバーを利用できないので、別途 SOCKS に対応した TCP トンネリングソフトを使う必要がある。 TCP トンネリングソフトとして有名な stone は単体だと SOCKS には対応していないため、対応可能なソフトを調べてみた。

以降は SOCKS5 に絞って検証している。 また SOCKS5 サーバーはユーザーとパスワードを使った認証を必要と前提で

  • socat は SOCKS5 サーバーを利用した TCP トンネリングが可能だが、認証には対応していない。 ただし github.com/runsisi/socat では認証に対応させるパッチが公開されている。
  • gost(Go Simple Tunnel) は、Go 言語で書かれた多機能プロキシである。 HTTP プロキシや SOCKS のみならず様々なプロキシに対応している。 また多段のプロキシ中継も可能である。 これも認証付き SOCKS5 を使った TPC トンネリングが可能である。

使い方の説明は、イントラネット内に socks5.example.com:1080 に SOCKS5 プロキシサーバーが存在し、redshift.example.com というサーバーの 7777 番で Redshift への通信を中継したと仮定する。 JDBC で接続する場合は jdbc:redshift://redshift.example.com:7777/(Redshiftプロジェクト名) のように指定する。

socat

github.com/runsisi/socat を使う場合、redshift.example.com サーバー内で以下のようにコマンドを実行する。

socat tcp4-listen:7777,reuseaddr,fork \
      socks5:socks5.example.com:redshift-cluster-1.xxxxxxxxxxxx.ap-northeast-1.redshift.amazonaws.com:5439,socks5port=1080,socks5user=(プロキシのユーザー),socks5pass=(プロキシのパスワード)

redshift-cluster-1.xxxxxxxxxxxx.ap-northeast-1.redshift.amazonaws.com という名前の解決は SOCKS5 サーバーが行うので、イントラネット内で名前解決ができなくても問題はない。

gost(Go Simple Tunnel)

gost を使う場合、redshift.example.com サーバー内で以下のように実行する。

gost -L=tcp://:7777/redshift-cluster-1.xxxxxxxxxxxx.ap-northeast-1.redshift.amazonaws.com:5439 \
     -F=socks5://(プロキシのユーザー):(プロキシのパスワード)@socks5.example.com:1080

gost も名前解決は SOCKS5 サーバーで行ってくれる。

connect.c

Shun-ichi Goto 氏の connect.c を使うと SOCKS5 の中継が可能だが、1回接続すると connect.c サーバーが落ちてしまう。 Redshift の中継サーバーとしては使えない。

動作確認したのは以下のような方法である。 認証に必要なプロキシのユーザーやパスワードを環境変数で指定し、connect プロセスを以下のオプションを使って動かす。

export SOCKS5_USER=(プロキシのユーザー)
export SOCKS5_PASSWORD=(プロキシのパスワード)
connect -S socks5.example.com:1080 -p 7777 redshift-cluster-1.xxxxxxxxxxxx.ap-northeast-1.redshift.amazonaws.com 5439

4/11 (日)

Steam でファルコムの PC 対応ゲームが販売中

ファルコムは PC ゲームメーカーとして出発したが 2000年代後半にコンシューマープラットフォームに軸足を移した後に PC プラットフォームでゲームを出すのを止めてしまった。 ただファルコム以外のメーカーが Windows プラットフォームに移植したゲームが Steam から購入できるようだ。 主に海外向けの移植作品で日本語表示がないものもある。

『イース VIII 〜Lacrimosa of DANA〜』を購入してみたが、2020年12月に中身を入れ替えた PC 2号機でちゃんと動作している。

なおファルコムが過去に PC プラットフォーム(Windows)に出していたゲームは DLsite で購入できる(2月3日)。 DLsite では販売されているが、Steam では販売されていない作品もある。


4/6 (火)

[Java] Java APIに関する Google と Oracle の裁判が終結

Java の API をめぐる Google と Oracle の10年の法廷闘争が終結した。 Goole による Android での Java SE API が著作権違反だと Oracle によって訴えられたわけだが、最終的に API のコピーはフェアユースに当たるという判決が出た。


先月の日記(2021年03月) 今月の日記(2021年04月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita


Written by NAKAMURA Minoru, Email: nminoru atmark nminoru dot jp, Twitter:@nminoru_jp