NAKAMURA Minoru の日記 (2011年3月)

先月の日記(2011年02月) 今月の日記(2011年03月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita



3/30 (水)

[MyPC] 新しい PC が来た

先週の土曜日に買ったパソコンが予定より早く届いた(2011年3月26日の日記)

マシンのセットアップ毎に部屋の掃除と旧マシンのバックアップをしよう。

追記:4/18

新しいパソコンは旧マシンより劇的に高速で概ね快適だが、いくつか不満が残る。

  • マザボ附属のサウンドチップはSound Blaster Live! Valueより音がくぐもる。
  • Blu-ray対応のマルチドライブの動作音がうるさ過ぎる。
  • フロントの3.5インチベイにメモリカードのマルチドライブはSDカードには対応しているけど、SDXCカードには対応してなかった(涙)。

3/28 (月)

覚え書き

家賃払った。 みずほ銀行のATMでも引き下ろせた。


3/27 (日)

[MyWeb] 「職場のお土産」のページを更新

更新が著しく滞っている職場のお土産のページを2010年分まで更新した。

こうして眺めてみると「萩の月」・「博多通りもん」が多い。


3/26 (土)

元住吉駅のエスカレーターは修理中

今回の地震で元住吉駅のエスカレーターの1本が故障した。 現在は修理中の様子。

元住吉駅のエスカレーター
故障前
元住吉駅のエスカレーター(修理中)
修理中
元住吉駅のエスカレーター(修理中)
修理中

元住吉は2006年9月に高架され、高架駅には長大なエスカレーターで昇るようなっていた(2006年9月24日の日記)。 階段で登るのは凄い大変なのだが、幸いエスカレーターは線路を挟んで2本あるので救われている。

[MyPC] PC を買った

ドスパラでパソコンを購入。 これまで AMD Athlon XP 2600+ / 512MB でがんばってきた自作2号機だが、ソフトが年々重くなってゆくのに耐え切れなくなった。 1年ぐらい買うか買わないかで自問自答を繰り返してきたが、ついにフラグが立ち購入を決意する(2010年3月7日の日記)。 こんな時こそ消費して、日本経済に貢献しないとね。

新しい PC は Intel Core i5-2400 / 8GB / Windows 7 Professional 64-bit。 HDD は SATA3 の 1TB をつける。 SSD はなし。 Sandy Bridge なので AVX 命令の実験も可能。 USB は 3.0 なのでバックアップ用の外部 VT-x も載っているし旧自作2号機の内容は仮想マシン化して、新マシンで動かそう。

到着は 4/3(日) の予定。

[Food] Soup Stock Tokyo (公式)

久しぶりに Soup Stock Tokyo の横浜店に寄る(2004年11月6日の日記2010年6月12日の日記)。 これまでは新横浜店に行っていたのだが、そちらは閉店してしまったのよね。 新発売のマルゲリータスープを飲んでみる。

明らかにマルゲリータのピッツァの意識したスープで、写真ではわからないが小さなチーズの固まりが入っている。

味はマルゲリータのピッツァの上に載っているソースの味がする…

追記

過去に飲んだ Soup Stock Tokyo のスープを載せておこう。

キャベツとトマトのスペイン風アホスープ
キャベツとトマトのスペイン風アホスープ
とうもろこしとさつま芋の冷たいスープ
とうもろこしとさつま芋の冷たいスープ
オマール海老のビスク
オマール海老のビスク
鶏のポタージュ
鶏のポタージュ

記録がなくて、名前が分からない。
モネのポロ葱スープ
モネのポロ葱スープ
東京ボルシチ
東京ボルシチ

[Food] 家系総本山吉村家 (公式)

先週吉村家の前で人が行列を作っているのを見てから(2011年3月20日の日記)、気になってしかたがなかったので行ってみた。

当然のことならがら並ぶ。

味は確かに家系の味。 家系のラーメンって、味で区別がし辛いよね。


3/24 (木)

[Book] はじめての電子書籍

O'Reilly Japan がDeal of the Days - 災害支援キャンペーン開催として、東北関東大震災の被災者支援のキャンペーンをしている。 3月26日までO'Reilly Japan が扱っている全ての EBook 書籍が半額で、著者への印税や手数料を除いた額を日本赤十字社への義援金として寄付する。

とりあえず「言語設計者たちが考えること」と、「並行コンピューティング技法」を購入。 本当はHadoop本があればよかったのだが、EBook のラインナップにはなっていないもよう。

電子書籍は購入者の e-mail アドレスが埋め込まれたパーソナライズされた PDF が送られてくるらしいが、混雑中かダウンロード可能になるまでにしばらく時間がかかりそうだ。

追記:3/26

ダウンロード可能になったが、PDFに「しおり(Bookmark)」機能がないのに激しくダメージを受ける。 この手の技術書は目次を階層化した「しおり」の有無で可読性が大幅に変わるのだが。

PDF 内の検索は可能なのがせめてもの救いか…


3/20 (日)

横浜のダイエー西口店が地震の被害で閉店中

横浜に行ったら、あおい書店が入っているダイエー横浜西口店が地震の被害を受けて臨時閉店していた。

歩道が陥没して、そこにつながっている建物の階段にひびが入っている。

追記:3/26

ダイエーは本館1階だけ営業していた。

全館営業再開になるのは3月27日らしい。

[Food] 博多一風堂

家系総本山吉村家に20人近い行列が出来ているのを見てラーメンを食いたくなるが、さりとて行列に並ぶのも嫌なので近くにあった一風堂に入る。 日記に一風堂を載せたのは2005年7月24日以来だが、たぶん載せてないだけで行っていると思われる。

一風堂かさね味
一風堂かさね味

細麺だと思って注文したら、ちゃんぽんみたいな中太麺で驚いた。 とんこつちゃんぽん麺?


3/17 (木)

MS-Word 2010 で描画キャンパス内に自由な直線を引く

今まで MS-Word 2003 を使ってたのだが、職場マシンが変わってから MS-Word 2010 に切り替わった。 Word 2010 はインターフェイスがガラッと変わって戸惑っているのだが、どうも Word 2003 にはできて Word 2010 にはできないことが多々あるようだ。 そのできなくなったことの一つに「自由な直線を引く」というのがあって困っている。

MS-Word 内にある程度複雑な図形を描く場合、「描画キャンパス」を使うことになる。 ブロック図やフローチャートを描く場合、描画キャンパスの上に図形を配置し線をつないでいく。

Word 2003 にはマウスクリックした2点を結ぶ「直線」と、コネクタポイントを結ぶ「直線コネクタ」があったので、 図形のコネクタ間を結べる場合には「直線コネクタ」を使い、コネクタがない位置に図を描きたい場合には「直線」を使っていた。

しかし Word 2010 には「直線」がなくなって「直線コネクタ」だけになったらしい。 小さな図形の場合、自分が本当に引きたい位置の近くに別のコネクタがあると、直線コネクタはそれに引っぱられて自分の思っているのとは別の線になってしまう。 自由に線を引かしてくれ!!

他の人に方法を聞いたりインターネットで調べたりすると、どうも Word 2010 の一つ前の Word 2007 から非コネクタな直線はなくなったそうだ。

代替手段としては、以下のような方法がある。

シフトを押しながら直線を引く
シフトを押しながら直線を引くと水平線または垂直線が引けるようになる。ただしコネクタが近くにあると引っぱられるのは変わりない。orz
ALTを押しながら直線を引く
ALTを押しながら直線を引くと図形のコネクタ以外に、描画キャンパスのグリッド位置にもコネクトするようになる。このためかなり自由な直線が引ける。直線の開始位置をグリッド上に置けば、だいたいうまくいく。でも微妙に不便。
直線の替わりにフリーフォームを使う
「フリーフォーム」を選択し、直線を引きたい開始位置でシングルクリック、終了位置でダブルクリックする。一応、これで直線になる。
透明なボックスを置いてそれをコネクタにする
うが〜〜〜

お好みに合わせて選択ください。


3/15 (火)

UCカード

UCカードのアットユーネットで東北地方太平洋沖地震の義援金(日本赤十字)が選択できるようになった。

UCカードが1,074ポイント溜まっていたので、100ポイント単位で全部交換。 1ポイント5円なので5,000円分。


3/11 (金)

[時事] 三陸沖で M8.9 の地震発生

3月9日11時45分に三陸沖で発生したM7.2の地震に続いて、3月11日14時46分に同三陸沖でM8.9の地震が発生。 宮城では震度7を観測。 その後もM6〜M7クラスの地震が、三陸沖、茨城県南部、福島県沖で断続的に発生。 この地震は「東北地方太平洋沖地震」と名づけられる。

  • 武蔵中原の職場の建物も過去に経験したことがないほどに揺れる(震度4)。総務部から建物からの退避命令が出て、小雨のぱらつく野外で点呼を受けることになった。
  • 固定電話や携帯電話の輻輳規制が実施される。
  • 神奈川県の広い地域が停電し、武蔵中原駅は駅の電灯まで消えてしまう。本日は関東の JR 線はほとんど停止。東急東横線も10時ぐらいまでは復旧の目処立たず。
  • 自宅のアパートも大きく揺れたはずだが、幸い大きな被害はなし。本棚からラノベがすべり落ちたぐらいか。

追記:3/12

  • 自宅サーバのリブートは22時12分にかかっている。fsck に少し時間がかかるが、中原区もそのぐらいに復電したらしい。
  • 会社で非常食の配給があった。ビスケットと水。

3/7 (月)

三月の雪

朝の出勤時にみぞれ混じりの雨が降っていたが、昼頃には完全に雪になった。

[MyWeb] この Web サイトのカノニカルホスト名を設定

最近、Google 検索がこの Web サイトを ns.nminoru.jp で引っ掛けるようになったので、Apache の URL Rewriting でカノニカルホスト名(canonical hostname)を指定した。

RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST}   !^www.nminoru.jp
RewriteCond %{HTTP_HOST}   !^$
RewriteCond %{SERVER_PORT} !^80$
RewriteRule ^/(.*)         http://www.nminoru.jp:%{SERVER_PORT}/$1 [R=301,L]
RewriteCond %{HTTP_HOST}   !^www.nminoru.jp
RewriteCond %{HTTP_HOST}   !^$
RewriteRule ^/(.*)         http://www.nminoru.jp/$1 [R=301,L]

R=301を指定すると、リターンコードを 301 Move Permanently で返すので、Google のクローラーがページを舐め切れば検索結果も www.nminoru.jp を返すように変わると期待する。


3/6 (日)

[Food] アンティ・アンズ (Auntie Anne's Pretzel)

秋葉原の地下鉄構内でプレッツェルの専門店を見かける。 米国の日本では2店舗目のようだ。

写真を撮り忘れたが作るところを実演してくれる。 紐状にした生地の両端をつまんで持ち上げて、空中でぴゅ〜と一挙に交差させてあの形を作るようだ。

プレッツェルはパン屋でも売っている所を見たことがないが、本家の独国では香川県民がうどんを食べるように頻繁に食べるそうな。 米国でも消費量がそれなりに多いらしい。 プレッツェルの専門店が日本に上陸したことで、そのあたりの事情が変わるかもしれない。

ただこのお店のプレッツェルはソフトプレッツェルといってかなり軟らかい。 割とカリカリの一般的なプレッツェルとは異なる。 思うにこのプレッツェルを米国の西海岸から船便で運送すると、日本につく頃には普通のプレッツェルになっていると思われる。

オリジナルプレッツェル
オリジナルプレッツェル
アーモンドクランチプレッツェル
アーモンドクランチプレッツェル

オリジナルのプレッツェルが美味しい。

[Food] 肉巻きおにぎり

スターケバブのケバブカーを出している広場に明石焼きの店があるが、そこで肉巻きおにぎりがはじまっていたので一つ食べる。

メニュー
メニュー
チーズ肉巻き
チーズ肉巻き

おにぎりのご飯がベタついて上に、肉の皮がうまく包み込んでいない。 東京ミートレアで食べた奴の方が美味しかったような(2010年5月9日の日記)


3/1 (火)

[MyWeb] このサイトの Google の検索結果が他所を向いている

Google を使ってこのサイト内検索をすると、http://www.nminoru.jp/~nminoru/ ではなく http://ns.nminoru.jp/~nminoru/ で引っかかることに気づく。 ログを見ると去年の12月28日以来だ。

確かにこのサイトの DNS 上のカノニカルなホスト名は ns.nminoru.jp なのだが、Web サーバのログを見る限り ns.nminoru.jp になっている。 しかし外部からリンクは referer を見る限り、ずっと wwww.nminoru.jp になっている。 Google はいったいどこで、ns.nminoru.jp のリンクを探してきたのだろう。


先月の日記(2011年02月) 今月の日記(2011年03月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita


Written by NAKAMURA Minoru, Email: nminoru atmark nminoru dot jp, Twitter:@nminoru_jp