NAKAMURA Minoru の日記 (2016年1月)

先月の日記(2015年12月) 今月の日記(2016年01月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3 | 4
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita



1/30 (土)

[Movie] 劇場版 ペルソナ3 #4

チネチッタで『劇場版ペルソナ3 #4』を見る。 #1 が 2013年11月、#2 が 2014年6月、#3 が 2015年4月と随分ながく続いたがこれで完結か。


1/24 (日)

[Food] 皇朝@横浜中華街

中華バイキングはオーダー式がメインでビュッフェ式というのはほとんどないが、横浜中華街の皇朝(公式)がビュッフェ式をやっているという情報を見つける。 で出かけてみたのだが、情報が古かったのかオーダー式しかやってない。 いまさら他所に行くのも何なのでオーダー式を食べる。

中華街のオーダー式バイキングは何軒が食べたが、他の店よりも1皿の量が少ないので多種類を食べられるのがグッド。


1/22 (月)

チョコ味の焼きそば

セブンイレブンで明星「一平ちゃん 夜店の焼きそば チョコソース付」を見つけて思わず買ってみる。

見た目は普通の焼きソバソースをかけたインスタント麺と変わらないが、強烈にまずい。 融けたチョコが麺に混ざると凶悪な味になるのは喫茶マウンテンの甘口バナナスパで学習していたが、やはり思い出したくない味だ。


1/18 (月)

雪が降る

関東圏にこの冬はじめての本格的な雪が降る。 東横線はダイヤが大幅に乱れたようで、元住吉駅は地上から入場制限をするほどの混雑ぶりだ。 出社が2時間近く遅れる。


1/10 (日)

[Movie] 傷物語

TOHO シネマズ川崎で『傷物語』を観たのだが、これは分割の一部なのね orz。

断熱カーテンライナー

1月2日に買った足元の電熱マットは冷えを冷やしてはくれるのだが、窓を伝ってくる冷気は防げない。 そこでラゾーナ川崎のユニディで断熱カーテンライナーというのを買ってみた。 カーテンの内側に挟むものらしいが、単体で導入してもコールドドラフトが防げるようになった。

部屋全体が寒いのはいかんともし難いが。


1/5 (火)

[PostgreSQL] PostgreSQL でトランザクションID周回のデバッグ方法

PostgreSQL のトランザクション番号(XID)は 32 ビット整数で、3 番からはじまりトランザクションが開始されるごとに +1 し、UINT_MAX で 0 にリセットされぐるぐる周回する。 XID はトランザクションの前後関係を判定するために大小比較が必要である。 そのためデータベース内の XID は 2^32 の半分の 2^31 の範囲に収まっている必要がある。 過去に発行した XID は一定の期間が経過すると、XID を「凍結」することで大小比較が可能な通常の XID から外してしまう。

このPostgreSQL を使ったソフトウェアを作っていると、このトランザクション ID 周回のテストをしたくなることがある。 しかしテスト時間を伸ばした程度では 2^31 は経過しない。

強制的にトランザクション ID を進めるには、PostgreSQL データベースクラスタの先行書き込みログの制御情報を変更できる pg_resetxlog を使う方法がある。 PostgreSQL のデータベースクラスタをいったん停止させた後に、pg_resetxlog コマンドを -x オプションを付けて実行するとトランザクション ID を変更することができる。

$ pg_resetxlog -x xid datadir

-x オプションは -x 0x1200000 のように十六進するで指定できる。

xid に安全に指定できるのは、clog ファイルが存在する範囲らしい。 データディレクトリ以下に pg_clog ディレクトリが存在し 0000 のような 16 進数で 4 桁のファイルが並んでいる。 これはそれぞれ 0xaaa0,0000 〜 0xaaaF,FFFF までのトランザクション ID を管理している。 この範囲 +1 の値までが安全らしい。

以下のような SQL コマンドで次のトランザクション ID を決めてからデータベースクラスタを停止させ、pg_resetxlog を使ってトランザクション ID を進めるべきか?

SELECT ((txid_current() / X'100000'::int)::int + 1) * X'100000'::int;

1/2 (土)

電熱マットを購入

日立 マルチクッション HLU-MK1

今のアパートは角部屋で、作業机は道路に面した壁側においている。 机の前には中腰窓があり雨戸をいつも閉めているが冷気が伝わってきて足が寒い。 窓やサッシから冷気が伝わってくる現象をコールドドラフトというらしい。

あまりに寒いので足だけを温められる電熱マットの購入を決意。 川崎ヨドバシで日立 マルチクッション HLU-MK1 というのを 5,310 円で購入。

これに足を入れていると明日の冷えは解消できた。 ただコールドドラフトは続いていて太ももあたりは寒い。 なんか対策が必要だ。


1/1 (金)

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくおねがいします。

明治神宮

今年は明治神宮に詣でてみる。 参道はそれほど混雑していないものの神殿の前100メートルぐらいから大行列ができて、警察が交通整理をしている。

原宿駅周辺には香具師が大量に出店していたが、明治神宮は境内に屋台を入れさせないのか参拝客は多いが物寂しい感じだ。

[Movie] スターウォーズ EP7

川崎シネマズで IMAX 3D のスターウォーズを鑑賞。


先月の日記(2015年12月) 今月の日記(2016年01月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3 | 4
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita


Written by NAKAMURA Minoru, Email: nminoru atmark nminoru dot jp, Twitter:@nminoru_jp