NAKAMURA Minoru の日記 (2012年1月)

先月の日記(2011年12月) 今月の日記(2012年01月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3 | 4
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita



1/29 (日)

32GBの SDHC カードを買う

横浜のドスパラで 32GB の SDHC メモリが 3千円弱で売っていたので購入。 デジカメ用に 4GB の SDHC カードを買った時は1万円ぐらいしていたような気がする(2010年6月5日)


1/28 (土)

アパートの契約更新

今月末で切れるアパートの契約を更新す。 ここに住むのも8年目になるのね。

[Food] ビアードパパ

渋谷駅の東横線の改札を出たところでシュークリームの専門店ビアードパパを発見。

[Food] キッチン南海@神保町

久しぶりに神保町の「キッチン南海」へ。 前回は2006年だから5年ぶりぐらいか(2005年5月7日2006年7月15日)。 相変わらず行列ができている。


お店の前

カツカレー

ソースはカシミールカレーのような辛口だが、辛すぎると言うことはない。 懐かしい味だ。

北京故宮博物院200選@上野 東京国立博物館

東京国立博物館でやっている北京故宮博物院200選を見てきた。

今日は人の流れがぼつぼつとしか入らずすんなり入館できたが、今月の24日までは「清明上河図」の展示があって200分待ちとかあったそうな。

展示物は主に(1)書、(2)画、(3)鼎、壷、皿、漆器、(4)宗教に関係する仏像・仏具の4つに分かれている。

書跡はよくわからん。 ただ北宋時代の書跡が文字を追うだけなら半分ぐらいは読める。 これは凄いことで当時から漢字はあまり変わっとらんのね。 書跡で面白かったのは明らかに筆者の落款以外と思われる判子がペタペタ押してあることだ。 学芸委員の人に聞くと、紫禁城にある書は歴代の皇帝が見てこれがよしと思った場合には自分の判子を押していたそうな。

画のうち「清明上河図」「康熙帝南巡図巻」(紫禁城、揚子江)は非常に横に長い作品(5メートル以上)だ。 これを右から左に見て行くのが作法のようだ。 「万国来朝図軸」は紫禁城に各国の使者が訪れた様子を描いたものだが、日本やイギリスからの使者まで来ている。

紫禁城は明の永楽帝以降の宮殿だけど、それ以前の物品が集められている。 中には商の時代の青銅の鼎などもある(しっかり饕餮が描かれている!!)。 ただこれを収集した人はどこで見つけたのかという記録を残していないので正確な年代等は分からなくなっている。

[Food] 五指山@神田

東京、“激辛”麻婆豆腐 5選というページにひかれて、神田にある「五指山」という四川料理店に行った(食べログ)。 場所がちょっとわかり辛いが、神田駅西口商店街をずっと終わりまで歩いてゆくとよいようだ。


麻婆土鍋ごはん

目的の「麻婆土鍋ごはん」は上の写真。 花椒の香りと辛さが際立つので麻婆としては本格的なのだが、 ご飯は鍋の下の方に敷いてあるのでこれは丼物だ。 麻婆豆腐の豆腐は少なめ。 お昼のメニューはちょうどいいが、晩飯がこれだけだとちょっと寂しい。


1/22 (日)

宇宙から見たオーロラ展2012@新宿コニカミノルタプラザ

「宇宙から見たオーロラ展2012」を新宿のコニカミノルタプラザでやっていた。 コニカミノルタプラザは1階にグッチが入っているビルです。

宇宙服がお出迎え。

宇宙から見たオーロラの写真、成層圏からのオーロラ映像などの展示がある。 コニカミノルタが主催だけあって、オーロラの引き伸ばし写真は実に見事。 一方、オーロラの映像は結構ノイジーに映る。仕方ないか。 他にLive!オーロラの運営者の講演もあったのだが、あまりに人が多すぎたので断念。

Book Cover

名古屋大学名誉教授の上出洋介教授の著作が多数販売されていた。 ブルーバックスのを買って帰る。

[Food] ガンジー@新宿

カレーの店ガンジーで晩飯を食べる(ぐるなび食べログ)。 「ガンジー」といいつつ欧風カレーの店。 もっとも「エチオピア」という欧風カレーの店があるし、まだいいか。


ビーフカレー

かけたところ

1/21 (土)

雨戸

アパートの木製の窓枠が傷んで風が吹くと雨戸が外れていたのだが、今日大工さんが来て修理していいった。来週、塗装をするらしい。


1/20 (金)

[Food] 博多天ぷら なぐや@元住吉

元住吉のオズ通りに新しくできた天ぷら屋。 前は「肉屋の正直食堂」、その前の前は餃子の「チャオチャオ」だった店だ。 回転が激しい立地だ。

この天ぷら屋はチェーン店っぽい店構えだけど、その場で揚げてくれる。 味はお値段なり。 具材がやや大きいきらいがある。


1/19 (木)

[Food] ラーメン喜輪@元住吉店

元住吉と日吉の中間ぐらいにあるラーメン店喜輪(きりん)(食べログ)に。 どちらかというと家系だが、それほどくどくはない。


七七七で喜と読ませている

1/18 (水)

Kindle を導入

どうしてもすぐ読みたい洋書があって Kindle for PCKindle for Android を導入。

Book Cover

すぐ読みたかったのは VMware が出している VMware vSphere Design と言う本。 「なか見!」を見て VMware vSphere 版の Inside WindowsSolaris Internals かと思って買ってしまった。 実際はもっと運用・操作よりの話でハイパーバイザーの中身の話はほとんど出てこない。 ただ VMware ハイパーバイザーの機能を網羅的に説明してくれているので、機能を俯瞰するにはちょうどいいかも。

Kindle はリフロー処理可能が行われて文字サイズや画面サイズに合わせて表示が再整形されるが、そのせいで「なか見!」とかなり違って最初は戸惑った。 表示自体には直になれると思うが、紙の書籍におけるページ番号を確認したい場合はどうすればいいのだろう? 文章を引用する場合にページ番号を示したいのだが。


1/17 (火)

Windows Live Essentials 2011 を導入

Windows Live Writer と SkyDrive を使いたくて、自宅と職場の PC に Windows Live Essentials 2011 を導入する。

ただし職場の環境ではインストールに手間取った。 職場はイントラネットの中でプロキシ経由でないとインターネットに出ることができない。 しかも HTTP など一部のプロトコル以外は遮断されている。

いちおう FAQ が存在しているようだ(「Windows Update で Windows Live Essentials 2011 のインストールが途中から進まない」)。 オフラインインストールファイルのダウンロードしてから実行するとインストールができた。


1/15 (日)

ガンダムの等身大の右腕

ガンダム関連の展示をしていた。

[Food] ラホール@秋葉原

ラホール秋葉原店(食べログ)に入る。 ここに入るのは2度目ぐらい(2005年6月18日)

鶏から揚げのブラックカレーを食べる。 ほどほどに辛い。

看板
看板
ブラックカレー
ブラックカレー

1/14 (土)

[Food] ら〜麺 ひよし家@日吉

日吉のラーメン屋。 お店の前を通るけど入るのは初めて。

味噌ラーメンを食べるが非常に美味しい。 これまで入らなかったのはもったいなかった。


1/9 (月)

[Food] 象の耳 (公式)

「新しい製法から生まれた不思議な食感のパン」だそうだ。 秋葉原に出店していたのを食べる。

ピザとアンティ・アンのプレッツェの中間みたいな食感・味だ。 写真のラズベリーを塗ったのを食べたが、これで300円はないよな。 本店ではもう少し安くてプレーンが200円(屋台では250円)だそうだが、それでも値段の割には不満。

[Food] シディーク@神保町

神保町で本買った後にカレー屋を散策して、ぶらりと入る。

シディークはお値段はリーズナブル。


サラダ

2種類のカレーとナンとサフランライス

ココナッツデライト

1/8 (日)

歌川国芳展@森アーツセンターギャラリー (公式)

歌川国芳展没後150周年ということで森アーツセンターギャラリーで特別展をやっている。 これを観に行ったのだがうへ〜大名行列が出てきる。 入場までに1時間待ち、中も混み混みです。

版画は、油絵や彫刻・塑像と比べて、写真で見てもそんなに印象が変わらない。 図録を買って早々に退散した。

森アーツセンターギャラリーは六本木ヒルズの森ビルの52階にある。

足の親指に怪我

歌川国芳展があまりに人が多いので森アーツセンターギャラリーで併設されていたメタボリズムの未来都市展の方に逃げた。 メタボリズムは1960年代にはじまる建築のムーブメントで、こうモザイク状の近未来っぽい建築物を建てた。 展示はメタボリズムの建築物を写真・模型・設計図・映像なので紹介する。

展示会場にはミニチュア模型の置かれた台が配置されたのだが、台の底部が麦藁帽子のように伸びていて非常に危ない。しかも金属製。 この鍔に左足を激突させてしまって、親指の爪が大きく割れる事態に。 爪を井の字の形に見ると中央上の1/9のパーツが剥げそうになっている。

もう展示を見るどころではない。 足をかかえて退散する。

[Food] タイ料理 イム アロイ@中目黒 (livedoorグルメ食べログ)

痛む足を引きずりながら中目黒まで帰還。 タイ料理やでご飯を食べます。


生春巻き

トムヤムクン

タイカレー

1/7 (土)

[MyPC] 外付け USB HDDを購入

自宅のデータのバックアップのために My Book Essential の 2TB を購入。 IDE の USB HDD BOX を使っていたが、全バックアップデータをこれに集約する。

CrystalDiskMark 3.0.1 x64 でのベンチマーク結果は以下の通り。

* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

           Sequential Read :    93.858 MB/s
          Sequential Write :    94.894 MB/s
         Random Read 512KB :    32.763 MB/s
        Random Write 512KB :    61.340 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :     0.415 MB/s [   101.3 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :     1.101 MB/s [   268.7 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :     0.468 MB/s [   114.2 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :     0.982 MB/s [   239.8 IOPS]

  Test : 1000 MB [J: 61.5% (1145.6/1863.0 GB)] (x5)
  Date : 2012/01/09 12:10:12
    OS : Windows 7  SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

最初 USB 2.0 に接続して Sequential Write が 30MB/秒程度しかでなかったが、USB 3.0 に繋ぎ直すと単体 HDD の速度が出るようになった。


1/6 (金)

職場にノートパソコンが来た

職場にノートパソコンが届いた。 Lifebook S761/D

  • メモリ8GB
  • SSD 128GB
  • DVD ドライブ
  • 指紋認証
  • ポートレプリケータ
  • スマートリーダー
  • SDカードリーダー

プリインストールは Windows 7 Pro の 64-bit 版だったのだが、業務の関係で 32-bit 版にダウンロードする。 DVD ドライブを買っていてよかった。

指紋認証

指紋認証機構を使うと BIOS パスワード認証と Windows ログオンをシングルサインオンできるが、ハードディスクパスワードを使う場合には BIOS 側でキー入力を求められるようだ。

また指紋認証は指紋からユーザーを特定してくれるのかと思っていたが、そうではなく別途ユーザーの指定が必要のようだ。 Windows ログオンを使う場合、ユーザー名はキーボードから入力して、その後に指紋を通すことになる。 意外に面倒だ。


1/5 (木)

川崎に帰京

山口から川崎に帰京。 新幹線の自由席で帰るが運よく広島で席が空く。


1/4 (水)

須方氏と会う

夕刻、須方氏と会ってロックシティイオンタウンのカプリチョーザで飯を食べる。


シーザーサラダ

パスタ

ラザーニャのグラタン

マルゲリータのピッツァ

デザートのティラミス

1/3 (火)

防府天満宮に参拝

三大天満宮の一つ防府天満宮に参拝する。 三大天満宮という表現は県内だけで通用する。

変なオブジェクトができている。 「『LOVE神社』の碑」?

香具師も時代とともに変化するのか、昔懐かしい綿飴やリンゴ飴が今風の出店に変わっていた。

あま酒
あま酒には生姜が入ってた

前知事で有名な宮崎の肉まきおにぎり

シロコロホルモン

生焼けっぽいのだが

既視感のある看板

毛利重就公の像にもお参り。

畔上氏に会う

防府天満宮の戻りに畔上拓郎氏にばったり会う。

氏の車で防府を散策する。 英雲荘の近くに変な建物を発見。

その後、防府のロックシティイオンタウンにはビレッジバンガードに寄って本を購入。


1/1 (日)

2012年がはじまる

新年です。 喪中につき新年のご挨拶を控えております m(_ _)m


先月の日記(2011年12月) 今月の日記(2012年01月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3 | 4
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita


Written by NAKAMURA Minoru, Email: nminoru atmark nminoru dot jp, Twitter:@nminoru_jp