NAKAMURA Minoru の日記 (2015年9月)

先月の日記(2015年08月) 今月の日記(2015年09月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3 | 4
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita



9/27 (日)

[MyPC] 自宅サーバー用に 16GB メモリを購入

VMware vSphere Hypervisor 5.5 を動かしているショップブランドPC3号機だが、Teiid だの Presto だの Spark だのの実験をするためには 8GB のメモリではいろいろ不足しがちなので、新たに 16GB 分追加することにした。

ヨドバシカメラ川崎店で永久保証のあるという Elixir の DDR3 PC3-12800 8GB×2枚組を購入。 昨日のガスコンロと一緒に買っておけばよかった。

[MyPC] 自宅サーバーのメモリを 8GB → 24GB に増設

家に帰って自宅サーバー(ショップブランド3号機)に早速メモリを増設した後で電源を入れると、ファンが一瞬回った後リセットが掛ったような状態が繰り返される。 画面が表示されないどころか、起動時に鳴るビープ音もでない。 かなりあせる。 Windows マシンになっているショップブランドPC 2号機を分解して電源を3号機に入れ替えても、、、症状は変わらず。

最終的に電源ケーブルが新たに増設したメモリモジュールに接触し、メモリモジュールがマザーボードから持ち上げられるような状態になっていたのが原因らしい。 電源ケーブルを紐で縛ると元通り動作するようになった。

PC 自作生活からも遠くはなれて、PC 勘が大分落ちてきているようだ。


9/26 (土)

ガスコンロを購入

新居用のガスコンロをヨドバシカメラ川崎店で購入。 リンナイのガスコンロ(RTE62VCTPGL)を購入。

ガスコンロは2008年の法改正でSiセンサーという温度センサーがないものは販売禁止になったようで、お店に並ぶガスコンロは私が知っているものよりもゴテゴテしているよ。 電気で動く多機能なIHクッキングヒーターと競争しているせいか、温度調整・タイマー・炊飯機能等と色んな機能が付いている。

追記:10/3

ガスコンロが届いた。 ガスコンロ台の奥行きは45cmあるのだが、ガス栓がじゃまをして奥まで入れることができない。 事前にセキュチューで買ってきた木の板を敷いてしのぐよ。

追記:11/9

スーパーでよく売っているニッポンハムの「石窯工房」のチルドピザが、ガスコンロのグリルで焼けることを発見した。 グリルの幅が 24cm で、ピザが 23cm でギリギリ入るのね。

[Food] 太陽のトマト麺@元住吉

昨日、ブレーメン通りに変り種のお店ができた。 太陽のトマト麺(公式)という。 新しい店なので近所の人が行列して並んでいる。


開店前の予告

太陽のチーズラーメン

トマトと融けたチーズの味なので非常にイタリアンな感じだが、全体的にずしりと重くて繰り返し食べたいという感じじゃない。

JAL マイレージを台風18号被災者支援へ寄付

前の出張で溜まっていた JAL のマイレージだが「平成27年台風18号豪雨被害」被災者支援というチャリティができたので3口9,000マイル分寄付した。


9/23 (水)

DVD を売却

前のアパートから持ってきた DVD を近所の Geo に売却に行く。 75 本を売って 17,900円。


9/22 (火)

浴室の壁の修理の検分

アパートの浴室のバランス釜をリフォームする話とは別に、パネルが内側が錆びてボロボロと錆が落ちているという現象が発生している。 30年以上前に建てられた頃のシステムバスはパネルがアルミ板の上にできており、放置しているとボロボロ落ちてくる。

大家がパネルを張り替える気になったので、業者が浴室パネルの寸法を測りに来た。 工事は来月にバランス釜のリフォームと一緒に一緒に行うことに。

「初めてのSpark」を購入。

Spark SQL の利用方法を勉強しようと川崎の有燐堂で「初めてのSpark」を購入。

[Food] ピッツァ サルヴァトーレ クオモ & グリル@川崎チネチッタ

川崎チネチッタのピッツァ サルヴァトーレ クオモ & グリルで久しぶりにお昼の食べ放題ではない料理を食べる。


4種のチーズのピッツァ

骨付き鶏モモ肉の炭火焼

[Movie] バケモノの子

ラゾーナ川崎の 109 シネマズで『バケモノの子』を観た。


9/21 (月)

SHUNGA@永青文庫

文京区にある細川家の美術品を展示する永青文庫という博物館で春画展が開催された。 GPS と地図を頼りに永青文庫を探すが高低差がかなりある場所で、坂を降りて永青文庫と同じ敷地内にある新江戸川公園というのに来てしまう。 実は永青文庫は坂の上。 胸突坂というのを登るはめに陥る。

永青文庫は細川のお殿様の屋敷をそのまま博物館にしたらしく、展示場としてはかなり手狭だ。 外からは3階建てにしか見えないのだが中は4階建てで、2〜4階に展示がある。 狭いスペースに大量の人が押し寄せていて、とてもじっくり観ていられるような雰囲気ではないので早々に退散した。 シルバーウィークは外した方がよいだろう。

[Food] POMMEKE @外苑前

naverのフリッツ専門店リストの制覇計画の最後、外苑前にあるPOMMKE(ポケム)を食べる。

これでリストに載っていた本店と広尾のAND THE FRIET下北沢のロブソンフライズ代官山のポメロスプロースト六本木の100%DANSHAKUを全部食べたが、ポケムとポメロスプローストは旨かった。 100%DANSHAKUはワッフルカットというのを食べたてしまったが普通のフリッツの味は未確認。 他はちょっと。

新宿のノーリツのショールームへ

俺はいったい何をやっているのだろうという疑問を感じつつもノーリツのショールームに足を運んで見る。

分かったことをメモしておく。

  • シンプルタイプリモコンはガス給湯機器の総合カタログ 2015. II には「GT-**51・**53 シリーズに対応」と書いてるが、実際は「GT-**50-2 シリーズ」にも対応している(最新のカタログでは修正されている)
  • リモコンは節電モードにすると電源をオンにしたら暫くすると切れる。

9/20 (日)

[Food] グラッチェガーデンズ@元住吉

綱島街道の元住吉駅と日吉駅の中間ぐらいの位置にグラッチェガーデンズがあったことに気づく。 ここはピッツァの食べ放題をやっているが、ビュッフェ形式ではなく、店員がピッツァが焼けるごとにカットを配ってゆくスタイル。 ピッツァはかなり薄くて配られる間隔が長いので、がっつり食べた気はしない。 1枚分ぐらいを食べたところで退散する。

[Movie] アントンマン

109シネマズ川崎の『アントンマン』の字幕版を観る。


9/19 (土)

[Food] LUKE'S 表参道店

渋谷にロブスターの専門店が出来たというので行ってみた。 お店はルークス(公式食べログ)。 凄い行列ができて20分ぐらい待つことになる。


凄い行列

産地はメイン州

ハーフサイズ

ロブスターはカニのような味がするよね。

ICE MONSTER JAPAN@原宿

ルークスへ行く途中にICE MONSTER(公式)という台湾の練乳かき氷の店が出来ていた。 これも食べてゆく。

代々木公園でフィリピンフェスティバル2015

お台場でやっている肉フェスへ移動中に代々木公園を通るとフィリピンフェスティバルをやっている。 今回は素通り。

[Food] 肉フェス@お台場

お台場のプロムナード公園でやっている肉フェス(公式)に来る。 近場で音楽イベントを開催しているようで、東京テレポート駅はロックな格好の人が多い。


ペルーのアンティクーチョという牛のハツの串焼き

パレスチナのローストラムと大粒クスクス

[Food] ISLAND VINTAGE COFFEE 台場店

表参道にもあるIsland Vintage Coffeeがお台場にもできたようだ。 アサイーボールを食べる。

歯科医院の定期健診

歯科医院に定期健診。 歯垢を落としてもらう。 ついでに10年ぐらい前に外れてしまった歯の詰め物も詰めてもらう。


9/18 (金)

国勢調査

オンライン国勢調査を完了。


9/16 (水)

[時事] チリ M8.3

チリ中部沖で午後7時54分(日本時間17日午前7時54分)にマグニチュード8.3の地震発生。


9/13 (日)

[Movie] キングスマン

ラゾーナ川崎の109シネマズで『キングスマン』を観る。 教会での乱闘シーンや花火の打ち上げシーンとか、はっちゃけた描写がステキ。

除草剤を買う

自宅の庭にしつこく生えてくる雑草を始末するためにラゾーナ川崎のユニディで除草剤を撒く。


9/12 (土)

[Movie] カリフォルニア・ダウン

馬車道の横浜ブルク13で『カリフォルニア・ダウン』(原題:San Andreas)を観る。 原題はサンアンドレアス断層を指しているが日本人は分からないだろうから、この改題はやむなしだろう。

地震の描写はいろいろ疑問が付く。 「津波が崩れる前にボートで登りきれば大丈夫」とか。 ただのパニック映画だと割り切って観ればいいのだろうけど。


9/11 (金)

固定資産税の振込先の変更完了通知

防府市にある固定資産の資産税の振込先の変更完了通知がやっときた。 これまで他界した父親の名義の口座からの引き落としになっていたので、最初の引き落としに失敗してから督促状が送られてきていたが、これでようやく自分名義のゆうちょ銀行からの引き落としにできる。


9/9 (水)

中原区に避難勧告

台風 18 号の影響で中原区の一部に避難勧告が出た。 深夜だというのに市の広報車が警報を鳴らしているよ。


9/6 (日)

オフィスチェアを組み立て

前日、ニトリで買ったオフィスチェアが朝一で届いたので組み立てる。

ハウステックのショールーム@立川

我ながらしつこい正確だと思うが、先月の30日に続きハウステックのショールームに行ってみる。 前回は板橋区だったが今回は立川へ行ってみる。

IKEA 立川店

折角、立川まで来たので IKEA に行ってみる。 新横浜に勤務していた頃に IKEA 港北店ができたのだが、そっちには行ったことがなくて、人生初 IKEA である。

オフィスチェアなんかから床を守る KOLON フロアプロテクターを購入。 120cm×100cm のあまり曲がらないポリウレタンのの板。 IKEA から出ると雨が降っているのだが、とりあえずフロアプロテクターを傘代わりに使って帰る。


9/5 (土)

台所の天井灯と換気扇の修理

新居の台所の上にある蛍光管の電灯がジリジリと騒音を立てているのだが、安定器と呼ばれる装置が壊れたようだ。 装置全体の交換になったのだが、今日電気屋が持ってきたのは東芝の LED シーリングライト。 ただの電灯のくせに無線リモコンまでついてきたよ。

台所の換気扇も轟音を立てていたのだが、ファンが筐体に接触していたようだ。 電気さんが金槌で叩くとファンの音は目立たないレベルに落ち着いた。

武蔵小杉のライフバルへ

8月30日の日記で書いた、浴室リフォーム計画を進める。 まず東京ガスのライフバルに浴室リフォームの見積もりをお願いしようと、元住吉のライフバルへ行ったのだが元住吉店は営業が居ないので、武蔵小杉店に行った方が話が早いと言われる。 武蔵小杉店へ行くと、来週の土曜日に部屋の浴室を直接見て見積もりをしてくれるとのこと。

ついでに東京ガスが扱っている浴槽のカタログを貰った。 カベピタはハウステックが開発したので、ハウステック製の対応浴槽がクローズアップされるが、LIXIX や JFE のも扱ってくれるようだ。

ちなみに前の部屋の浴槽は外寸法で幅 800 mm で高さが 660 mm、今の部屋のは幅が 700 mm で高さが 645 mm と、今の部屋のが微妙に小さい。 この違いが効くのか、私が入ると前の部屋のでは肩まで浸かれるが、今の部屋のでは肩が微妙に出る。

ハウステックのは幅 1100 mm のは浅型で外寸法の高さが 545 mm、内寸法の高さ(つまり深さ)が 500 mm しかない。 ショールームで確認したが、これに入って肩まで浸かるにはかなり少し無理な姿勢をとる必要がある。 ハウステック以外のだと浅型でも深さがもう少しあるので大丈夫だと信じたい。

メーカー型番特徴外寸法(mm)内寸法(mm)満水容量
ハウステックHK-1171A7浅型・ホールインワン対応幅1100×奥行720×高545幅950×奥行600×高500220L
LIXILPB-1102VWAL(R)浅型・ホールインワン対応幅1100×奥行720×高570幅950×奥行600×高500240L
LIXILPB-1102WAL(R)深型・ホールインワン対応幅1100×奥行720×高610幅950×奥行600×高550270L
JFE建材住設KFP105 GH2深型・ホールインワン対応幅1050×奥行720×高640幅920×奥行605×高600300L
JFE建材住設KFP110浅型幅1095×奥行715×高600幅963×奥行685×高560270L
TOTOP154R/L据え置きタイプ・深型幅1100×奥行685×高550幅970×奥行565×高500270L
前の部屋の浴槽据え置きタイプ・深型幅900×奥行700×高660(幅800×奥行600×高610)(260L)
現在の部屋の浴槽据え置きタイプ・深型幅800×奥行700×高645(幅700×奥行600×高600)(220L)

あとライフバルで聞いたことをメモしておく。

  • 追焚機能を持たない給湯器が風呂に一定の水位まで給湯してくれる機能は、給湯器が湯量を測って記録された量になったところで止めるらしい。
  • 追焚用の穴のある浴槽製品とない製品があるが、これは現地で穴を開けることができるらしい。

ニトリ 鶴見店でオフィスチェアを購入

古いオフィスチェアは前の部屋に捨てて来たので、新しいのを購入する。 購入したのはワークチェア クエトという椅子。 今度は破壊しないように、リクライニング時に力を入れすぎないようにしよう。


9/4 (金)

職場にノートパソコンが来た

2012年の1月に買ったLIFEBOOK S761/Dは、無線 LAN が通信不能、ExpressCard スロットの取り出しボタンが壊れた、バッテリーを装着してもすぐ落ちるようになってガムテープ貼りと満身創痍なので、新しいノートパソコンを買ってもらう。

新しいのはLIFEBOOK S935/K。 SSD の容量が 128GB → 512GB に大幅拡張。 タッチパネルと Bluetooth が内蔵されている。 今度のプリインストール OS は Windows 8.1。


9/3 (木)

残った本を売りに行く

引越し前に処分を進めていた蔵書だがライトノベルは近所の古本屋では買い取ってもらえないので、会社の近くのブックオフに売りに行く。 出勤時にダンボールをカートで運び、出勤後に売りに行く。 アクセル・ワールドの最近の5冊が50円、ソードアートオンラインの6巻が20円、その他いろいろ73冊が各5円、計635円。

フルメタルパニックシリーズと星界シリーズは値が付かなかった。


9/2 (水)

ニトリ鶴見店で踏み台を購入

定時退社日なのでニトリ鶴見店まで行って折りたたみ式の踏み台を購入。

部屋に持って帰って浴室の天井から天井裏の配線の確認をする。 今あるバランス釜をリフォームするためには新しい給湯器まで電気線を廻す必要があるが、浴室の電灯の配線はスイッチのある壁の方に向かわずに分電盤の方へ向かっている。 浴室の電灯の電線を分岐させることは難しそう。

あと天井裏に入って分かったのだが、浴室の天井にある換気扇の穴は天井裏で塞がれていた。 トホホ。


先月の日記(2015年08月) 今月の日記(2015年09月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3 | 4
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita


Written by NAKAMURA Minoru, Email: nminoru atmark nminoru dot jp, Twitter:@nminoru_jp