NAKAMURA Minoru の日記 (2015年10月)

先月の日記(2015年09月) 今月の日記(2015年10月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita



10/31 (土)

[Movie] PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜

チネチッタで『PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜』(原題:Pan)を観る。 ピーター・パン前日譚という位置づけで『オズ はじまりの戦い』(原題:Oz: the Great and Powerful)を思わせる。

ピーター・パンの著作権は特殊な事情によりロンドンにあるグレート・オーモンド・ストリート病院が持っている。 1989年にハウス名作劇場枠で放映された『ピーターパンの冒険』は「グレート・オーモンド街小児科病院協力」と一文が入っていて子供頃ころに不思議に思ったが、その後 2007 年に著作権が切れた。 改変ものをやるには絶好のチャンスである。 一方、イギリスでは原作者死亡後 70 年経った今もグレート・オーモンド・ストリート病院は著作権を持っているということになっている。 映画のテロップの中にグレート・オーモンド・ストリートの名前はなかったあっても非常に小さい扱いだったような気がするが、そのあたりの著作権処理はどうなっているんだろう?

[Food] パイフェス

ラゾーナ川崎プラザのコールド・ストーン・クリーマリーAunieAnnes'sがなくなって、オーストラリアのパイの専門店パイフェイスとチーズタルトの専門店BAKE CHEESE TARTが出来た。

一番オーソドックスらしいチャンキーステーキを食べて見るが、ミートパイというよりビーフシチューをパイに挟んだものらしい。

[Movie] メイズ・ランナー2: 砂漠の迷宮

チネチッタで続いて『メイズ・ランナー2: 砂漠の迷宮』を観る。 『メイズ・ランナー1』の続編らしい。 人類はフレアという細菌だかウィルスに感染して足の速いゾンビと化す。 ゾンビに噛まれるとゾンビになるらしい。

前作の迷路を脱出した若者はゾンビ化ウィルスへの耐性を持っている可能性があるらしい。 よく分からないロジックで選別をしていたのね。


10/22 (木)

[MyWeb] 「Teiid の覚え書きのインデックス」を作成

JBoss Data Virtualization のオープンソース版である Teiid に情報を載せた「Teiid の覚え書きのインデックス」のページを作成した。

現在は「Teiid のインストールメモ」「Teiid からデータソースへの接続」を記載。 これから AdminShell の使い方と Teiid Embedded の記事を書いていくよ。


10/17 (土)

[Food] EL POLLO@元住吉

元住吉の駅近くに出来たメキシコ料理店のエル・ポヨ(EL POLLO)に。 ランチメニューのチキンファヒータを食べる。

[Food] ディワリ・イン・ヨコハマ2015@山下公園

山下公園でやっているインドフェス ディワリ・イン・ヨコハマ2015に。 インドのお菓子類を大量に買い込む。

[Food] 風我亭@みなとみらい

みなとみらい駅の駅中にあるカレー屋さん「風我亭」(食べログ)で黒の開港ビーフカレーを食べる。 十六穀米のカレーは ライスまで黒のは黒船を意識したらしい。


10/15 (木)

[Movie] GAMBA ガンバと仲間たち

年次休暇なのでチネチッタで映画を観る。 一本目は『GAMBA ガンバと仲間たち』の3D上映を観る。 国産 3D 映画だがかなりグリグリ動くのに感動。

[Movie] ファンタスティック・フォー

二本目は『ファンタスティック・フォー』。

作中では転送装置で送られた異次元をリアルタイムにモニタリングしたり通信したりできていたいけど、異次元転送装置とは別に異次元通信装置が開発されているみたいだ。


10/10 (土)

お風呂のリフォーム

給湯器やバスルームメーカーのショールームを回っていろいろ検討を重ねたが(8月30日9月5日9月6日の日記)のリフォームを敢行。 ハウステックの幅110cmの浴槽とノーリツのオートタイプの外壁掛け型の給湯器に交換。 またお風呂場のパネルが錆びている(9月22日の日記)工事も同時に実施。 朝の9時から17時近い長丁場な工事だった。

リフォーム前は幅80cmの浴槽とバランス釜。

取り外したバランス釜はかなり古くて内部は錆びていた。 エプロンを外した浴槽はかなり黴ている。

新しい浴槽は浴室いっぱいにひろがる。 壁に器具で固定した上で壁との隙間をコーティングしているので、一見システムバス風に見えるよ。 おふろを自動・タイマーで湯を張る機能や追い焚きも完備している。 浴室とキッチンのリモコンは時計付きリなので、朝の忙しい時間にお風呂に入った時も、時刻をチェックすることができるよ。

追記:10/14(水)

ガスメーターの安全装置がはたらき入浴中に湯が沸かせなくなった。 これまで 8 号のバランス釜だったのが、16 号の追い焚き機能付き給湯器に変えたため、ガスメーターに設定されたリミッターを突破したようだ。 ガス屋さんにガスメーターを交換してもらう。


10/8 (木)

[MyWeb][PostgreSQL] pg_plan_tree_dot を PostgreSQL 9.5 alpha2 に対応させる

PostgreSQL のプランツリーを Graphviz で可視化する pg_plan_tree_dot を PostgreSQL 9.5 alpha 2 に対応させた。

9.5 から集約に Grouping Sets (ROLLUP、CUBE、GROUPING SETS)が使えるようになった。 ROULLUPGROUP BY ROLLUP(a, b) と書くと、a, b の 2 つのキーの組でグループ化した集約、a だけをキーでグループ化した集約、テーブル全体を 1 つのグループにまとめた集約のように多階層の集約だが、ROLLUP を含むクエリーのプランツリーを見ると、a, b, c の順にソートした結果を sort aggregation することで ROULLUP を実現していることが分かる。

一方、CUBEGROUP BY ROLLUP(a, b) と書くと、リストされた属性の全ての取りうる組み合わせのグループで集約を行う。 a, bab、全体の 4 つのグループ化が実施される。 これは単純な sorted aggregation では実現できない。 CUBE を含むクエリーのプランツリーを見ると、集約を担当する Agg(2) プランから chain というフィールドにつながった Agg(44) という別のプランが出現している。 Agg(44) は leftree につながっておらず、Agg(2) の lefttree につながったプランから送られてくる入力タプルを共有するようだ。 Agg(44) は完全なプランノードではない、半プランノードのようだ。

他に 9.5 から新たにSampleScanCustomScanが導入されている。 pg_plan_tree_dot はこれらのプラン種類に対応しているはずだが、サンプル出力がまだ作れていない。


10/6 (火)

[Food] 煮干しつけ麺宮元@蒲田

本日は蒲田出張なので、仕事の後に「煮干しつけ麺宮元」(公式ブログ食べログ)を食べて帰る。

渋谷で「すごい!煮干ラーメン 凪」(8月11日の日記)で煮干ラーメンを食べて以来、煮干ラーメンを梯子しているが、ここも煮干ラーメンの専門店だけあって煮干の出汁がよく出ている。 うまし。

ステンレスつっぱりラック

蒲田→川崎→尻手のニトリによって「ステンレスつっぱりラック」を買って帰る。 これで台所の収納が増強された。


10/5 (月)

sbt の proxy 設定

Scala のビルドツール sbt をプロキシ環境下で動かそうとすると動かないというトラブルに遭遇。

sbt の 0.13.9 をダウンロードして実行しても、ネットワークエラーが発生する。 プロキシ設定がなされていないのが原因だと分かり、Web で検索すると Java 仮想マシンに以下のように指示すべしとある。

java -Dhttp.proxyHost=proxy.example.com \
     -Dhttp.proxyPort=8080 \
     -Dhttp.proxyUser=nminoru@example.com \
     -Dhttp.proxyPassword=hogehoge \
     -Dhttp.nonProxyHosts="localhost|127.0.0.1|10.*|172.16.*|192.168.0.*|*.example.com" \
     -jar sbt-launch.jar

しかしこれでは動かない。 過去のバージョンでは上記で動いたのかもしれないが、バージョン 0.13.9 では HTTPS で通信に行くのが原因のようだ。

結局、以下のように指定すると sbt が動作した。

java -Dhttp.proxyHost=proxy.example.com \
     -Dhttp.proxyPort=8080 \
     -Dhttp.proxyUser=nminoru@example.com \
     -Dhttp.proxyPassword=hogehoge \
     -Dhttps.proxyHost=proxy.example.com \
     -Dhttps.proxyPort=8080 \
     -Dhttps.proxyUser=nminoru@example.com \
     -Dhttps.proxyPassword=hogehoge \
     -Dhttp.nonProxyHosts="localhost|127.0.0.1|10.*|172.16.*|192.168.0.*|*.example.com" \
     -jar sbt-launch.jar

場合によっては http、https の部分を ftp に置き換えたものを追加する必要があるかもしれない。

HTTPS は http.nonProxyHosts を参照するので、https.nonProxyHosts は不要。


先月の日記(2015年09月) 今月の日記(2015年10月)
2002 | 10 | 11 | 12
2003 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2005 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2006 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2007 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2008 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2009 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2010 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2011 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2012 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2013 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2014 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2015 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2016 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2017 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2018 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2019 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2020 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2021 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2022 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2023 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2024 | 1 | 2 | 3
ホームページ | 最新のコメント50
インデックス: 食べ歩き | Java | プログラム | UNIX | 画像
最新の日記へのリンク | この日記ページをはてなアンテナに追加 この日記ページをはてなブックマークに追加
はてな ダイアリー アンテナ ブックマーク ブログ
Twitter | mixi | Facebook | slideshare | github | Qiita


Written by NAKAMURA Minoru, Email: nminoru atmark nminoru dot jp, Twitter:@nminoru_jp